退屈だからブログの「お絵描き機能」を使って絵を描いてみた
こんばんは。
17日分の記事が滑り込みになってしまいました。
現在23時過ぎ、
いただいたリクエストを今から実行するとなると
ちょっとバタバタとして雑になってしまいそうなので、
また後日やらせていただきたいと思います。
今日は何を書こう?
毎日更新しまーすとか豪語しといて
早くも書くことがありません。
ヤケクソで
「僕が選んだオススメXVIDEOS動画TOP3」
という記事にしようかと思ったんですが、
サイドバーにこんな機能を発見しました。
絵を描く
なんとブログにペイントツールが付属されているみたいです。
至れり尽くせりですね。
自分はちょくちょく絵を描いてアップしていく予定なので、
いちいち別のペイントソフトで書いて保存したものを
アップロードして…というよりも
付属のお絵描き機能でパッと描いてサッとアップした方が
楽かもしれません。これはありがたいですね。
試しにテストがてら白紙をアップロードしてみます。
??????????
なぜか画像のアップロードができません。
「画像をアップロード」という項目をクリックすると
項目の色がくすむだけで、何の反応も返ってきません。
これは自分のPCの問題っぽいです。
せっかく良い機能を見つけたのにこれじゃ意味ないですね。
と思ったんですが、良い方法を思い付きました。
「絵を描く」をクリックしてペイントツール画面を表示したら、
「Prt Scrキー」でスクリーンショットを撮ってしまえば
お絵描き機能で描いたものをアップロードできて解決です。
改めて、機能の方を使ってみたいと思います。
あのー
すっげえ描きづらいんだけど
自分は絵を描く際にすぐに「戻る」ことができるよう、
常に「Ctrl+Z」に指を置く癖がついてしまっているんですが、
こちらのペイントツールだと「Ctrl+Z」で一つ前に戻るという
ショートカットキーは適用されていないみたいです。
「元に戻す」という機能もあるんですが、
何故かなかなか反応してくれません。
マリオパーティ4のミニゲームのバッタンドミノ並に連打すると
戻ってくれたり戻ってくれなかったりします。
それと、ペンタブに描いてから
画面に線が出てくるまでに若干のラグがあるので
ザザーッと急いで描くと
こうなります。
線が点と認識されてしまっているみたいです。
というか、こんなことをしてたら
フリーズしました。
なんだこのクソ機能は…
キャンパスのサイズも大中小の3つしか選べないみたいだし、
線の太さもたった5パターンしかない。
この様子だときっと色も白と黒と赤と青の
4パターンくらいしかないんじゃないでしょうか。
色、多っ
馬鹿にしてごめんなさい。
というかちょっとググったりして調べてみたのですが、
このお絵描き機能に対して
「○○できねえよおかしいだろ」
などとダラダラ文句垂れてるのは自分だけみたいです。
皆さんお絵描き機能を有効活用されてます。
ということはやっぱり、
全部自分のPC側の問題っぽいです。
申し訳ございません。
で思ったんだけど、
いちいちスクリーンショットを撮って保存して…
とかいう面倒な過程を踏むなら
最初からいつも使ってるペイントソフトで描けって話ですね。
重ね重ね申し訳ございません。
最後に前回の記事のコメント欄でたまさんから頂いた、
絵しりとりという案、
こちらを描いて終えたいと思います。
しりとりの「り」から始めます。
ありがとうございました!