風邪がまだ長引いてるので
こんばんは。
以前の記事で風邪を引いた~だの
治ってきました~だの言っておりましたが
未だに咳が止まらないので、
今朝病院で診てもらいました。
そこで医者から「うがいはしてる?」
と聞かれたので
「してます。水で」
と答えたら
「水じゃ意味ないんだよな~うがい薬じゃないと。
水でうがいしてるようじゃダメ。肺炎間近」
とキッパリ言われました。
水でうがいしてたら肺炎になるのか…
さらに「水分補給はしてる?」
と聞かれたので
「してます。スポーツドリンクで」
と答えたら
「スポーツドリンクじゃダメなんだよな~。
スポドリで水分補給してるようじゃダメ。糖尿間近」
とキッパリ言われました。
うるせえ適当言うなヤブ
と思いましたが、
ありがたいアドバイスということで素直に従います。
薬も処方してもらったのでひとまず安心。
というか本当にそろそろ治さないと…
とりあえず最近はあまり絵も描けず
外にも出ていなかったので
ブログに書くこともないんですが、
だいぶ前の記事で
「パズドラ以外に何かスマホのゲームやってないの」
的なコメントを頂いたことがあったので
今日は自分のスマホに入っている
パズドラ以外のゲームを紹介しようと思います。
そのときはコメント返信の文章で答えたと思うんですが、
せっかくなので今回は画像付きで。
①Smash Hit
シューティング要素のある、
ガラス破壊シミュレーターゲーム。
画面にタップすると
このようなデカいパチンコ玉のような球体が
発射されるので、目の前を阻む障害物に
このオチンコ玉をぶつけて
破壊しながら先へ先へと進んでいくゲームです。
特筆すべきは、ガラスが割れる描写のリアルさ!
「ガシャーン」「パリーン」
とガラスが砕ける音がクセになります。
粉々に砕けたガラス片同士が
ぶつかりあってハジける様子だったり
壁に反射して威力の弱まった玉が
ガラスを割りきれずにヒビだけ入れたりと
物凄くリアルなんです。
大のガラス好きの自分としては
その砕ける様子と音だけでも
タマらないですね。
大のガラス好きなのでさりげなく
お気に入りのガラス細工を自慢しておきます。
よくわからない場所にピントが合ってるのは
まあ置いといて、綺麗ですね。
またディズニーにガラス細工を買いに行きたいです。一人で。
↓『Smash Hit』の動画はコチラ↓
②ダンクシュートアシスト
片手でできちゃう、簡単ダンクシュートゲーム。
操作は指で線を引くだけ。
助走を付けて崖からジャンプする少年が
海へと落下してしまわないように、
指で線を引く。
で、それをトランポリンのように踏み台にして
ずらーっと並んだリングめがけてダンク。
これを繰り返すだけの単純なゲームなんですが、
お手軽で単純故にハマります。
勢い余って自分ごとリングに入っても大丈夫です。
どう見てもGood!には見えない体勢なんですが
これでもポイントとして加算されます。
こんな体勢でGood!と言われても
皮肉にしか聞こえないんですが
ちなみにステージは3種類あって
宇宙ステージなんかもあります。
無重力で難し過ぎる。
ということで、
自分のスマホに入っている
パズドラ以外のゲームアプリは
以上です。
改めて見ると少なっ!
今のスマホにする前は
「弾幕デス」というシューティングゲームや
「とぶひと」という横スクロールゲームも
あったんですけどね。
でも何にしても、質問してくださった方の
「いや、こういうアプリじゃなくて
『モンスト』とか『白猫』は
やってねえのかって意味で聞いたんだけど^^;」
といったご指摘が聞こえてきそうです。
つまらないスマホで申し訳ございません。
機会があったら色々なアプリを
インストールしてみたいと思います。
もしオススメのアプリ等ございましたら
教えていただけたら幸いです!
と思ったら
もう一種類アプリ持ってました。
③パズドラチャレンジ
結局パズドラ
※パズドラチャレンジ…
練習用の公式スピンアウトアプリ
いい加減自分に対して
パズドラパズドラうるせーな
と思いました。
これからはダンクシュートアシストガチ勢
になることにします。気が向いたら。
ありがとうございました!