退屈だからパズドラの最強モンスター「覚醒アヌビス」を作って試運転してみた
こんばんは。
今日は、巷で最強クラスのモンスターと
謳われている"お犬様"こと
覚醒アヌビスを作ってみました。
覚醒アヌビスのリーダースキルは
「9コンボ以上で攻撃力が上昇し、12コンボで10倍。
スキル使用時に闇属性の攻撃力が2倍になる。」
といったもので、コンボで倍率を出すためには
最低でも9コンボする必要がある…と
扱うにはかなり難易度の高いモンスターです。
でも使用難易度が高いだけあって、
それに見合った能力を持っていて
最高倍率は、なんとスキル使用時に
12コンボ以上した際の400倍。
相手が塵と化す恐ろしい高火力ですね。
上級パズドラーな方々は覚醒アヌビスで
超高難易度ダンジョン「極限の闘技場」も
サクッとクリアしちゃうみたいです。
自分は未だに「極限の闘技場」をクリアしていないのでね。
覚醒アヌビスを使って初クリアしたいところです。
でも、いきなり行くのはちょっと怖いので
まずは「絶・無限回廊」で試運転してみます。
「極限の闘技場」よりかは易しいものの、
かなり難易度が高いので練習にピッタリ。
パーティは
この編成で挑みます。
いざ挑戦!
俺みたいにダニ以下のパズル力しかないような人間は
毎ターン9コンボ以上を出すことがかなり厳しいので、
ダメージ軽減スキルと自動回復で耐久しつつ、
ゼローグ∞の落ちコンに期待する立ち回りになりますね。
それにしても、
9コンボの壁が厚い…
今のは良かった!と手応えを感じても
9コンボに届かないものですね。
いや5コンボって
その倍くらいコンボが必要なんだけど
と自分の貧弱なパズル力に辟易しつつも、
覚醒アヌビス自体がそれを補って余りある強さということもあり
なかなか順調です。
決まったときは一発で吹っ飛ばせるのが気持ちいい。
あ
「5ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少」
まずい…操作時間減少を打ち消すスキルも持ってない。
ただでさえコンボを組むのに苦戦してるのに
2秒も減少させられたら組めるわけないですね。
急いでコンボ組めばなんとかなるかな。
なりませんでした。
でも30階層中18階層まで到達と、
案外なかなか良い感じ!
もう一回挑戦。
(B2/B30)
イザナミの軽減あっても耐えられないのか。
2階層目で死ぬとは…油断しました。もう一度挑戦。
(B2/B30)
このヨッシー強くね?
動揺してボリューム調整も出しちゃったよ。
その後も何度か挑戦するも、
B1のナメクジ軍団に
盤面をメチャクチャに荒らされたり、
B6のロン毛にフルボッコにされたりと散々です。
なんでやればやるだけ下手になっていくんだろう。
おっ、初めて12コンボ!
偶然ですが気持ち良いですね。
その良い気分のまま、
宿敵の闇ファガンも撃破。
やっぱり決まると凄い火力が出ますね。
出てきたらマズイかもと思っていた
B24のベルゼブブも落ちコンが乗ってワンパン。
エフェクトで見づらいですがB26のソニアも突破。
次がB27なので残すところあと4階層…
あれ、これもしかして行けるんじゃない?
俺にも覚醒アヌビス使えるじゃん!
あ
B27のデフォード戦で負けるとは…
倒せたと思ったらギリギリ残ってたのか。
念のためイザナミのスキル使っておけばよかった…
いやデフォードどこいった
残りわずかだったHPが
アヌビスの反撃スキルによって削られて、
相手のデフォードも死んだみたいです。
全員仲良く死亡という狂気的エンド
何度か使ってみて感じたんですが、
自分はコンボを組むのが遅いので
ドロップの操作時間がもう少し欲しいですね。
なので、
パーティ編成を変えてみました。
自分が持っている操作時間延長の覚醒持ちを
とりあえずサブに詰め込んだ、
「操作時間超絶伸び伸びパ」です。
操作時間延長×3持ちは持っていないんですが、
この編成でも操作時間延長は合計11個になるので
ドロップ操作時間は9.5秒!
これだけ長ければ余裕がありそう。
早速挑んでみます。
おお~、割とコンボが組める!
「あ、違うか。こうじゃなくて…」
とドロップをこねくり回しても
まだ時間に余裕があるといった感じで、
結構無茶なコンボが組めたりします。
これは良い!
操作時間に余裕がある分、
落ちコンの"待ち"も作りやすい。
もしかしてさっきのパーティより
こっちのパーティの方が
(B5/B30)
ドロップ操作時間を減少してくるのは卑怯だと思います。
というかこのパーティ、殴られると意外とモロい。
ということで
またパーティ編成を変えてみました。
サブにダメージ軽減スキル持ちを詰め込んだ、
「常時ダメージ軽減パ」です。
チェスターを入れて封印と毒の海の対策もバッチリ!
よほどの大ダメージが来ない限り死なない要塞の完成です。
(B5/B30)
相手のことを気にし過ぎるより、
こっちがガンガン攻めていけばいいんだよね。
ということで
またパーティ編成を変えてみました。
サブに陣スキル持ちを詰め込んだ、
「カラフル陣ラッシュパ」です。
ズオーはつい最近引きました。
陣からのコンボは組みやすいので、
相手のことを気にせず攻撃的に立ち回れますね。
(B2/B30)
攻撃力が高い順にサブに詰め込んだ
「攻撃力MAXパ」にしてみました。
(B2/B30)
アイコンに人が複数いる奴をサブに詰め込んだ
「アイコン賑やかパ」にしてみました。
(B1/B30)
筋肉量が多いステロイダーをサブに詰め込んだ
「マッスルミュージカルパ」にしてみました。
(B3/B30)
諦めます。
絶無限回廊もクリアできないんじゃ
極限の闘技場は到底無理ですね。
覚醒アヌビス使いは頭おかしい
という結論にして現実から目を背けることにします。
パズルの練習しよう…
ということで終わります。
ありがとうございました!